ごまドレッシングは炒め物に使ってもおいしいですよ。少し酸味があるので、夏場の炒め物に最適。コクがあるのにさっぱりした仕上がりになります。特に茄子との相性は最高╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
最早レシピというようなものもなく、茄子1本ピーマン2~3個を食べやすい大きさに切り(私は茄子の皮をまだらに剥く派)、豚バラ薄切り肉は適当に手でちぎっちゃう。
ごま油をひいたフライパンに、豚肉→茄子→ピーマンの順に投入。中火で炒めて茄子がしんなりしてきたら塩こうじで下味をつけ、最後にごまドレをかけ回し、全体を炒め合わせれば完成。
塩こうじがなければ、普通の塩をぱらっとひとつまみ、下味に加えればいいと思います。
夏場はホント、茄子とピーマンさえあればごはん作りも乗り切れる気がするw
今日の一汁は、玉ねぎを薄くスライスしてレンチン、水菜はざく切りにして生のまま、味付けに塩こうじと白だし、お醤油数滴を、全部マグカップに入れてお湯をそそいで混ぜただけ。
さっぱり系和風スープだから、トッピングは油気のある天かすでもよかったかな。とりあえずまんまる麩を浮かべてみました。
あとはおにぎりを添えて、今日も一汁一菜でいただきました。
イイネ!と思っていただけたなら、ぜひぽちっと応援お願いします(^^)

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪