切って混ぜてオーブントースターで焼くだけ。ほくほくかぼちゃにお肉もたっぷり入れて、とろーりチーズが絡んだボリュームたっぷりの美味しい1品になります。
かぼちゃはわたを取って皮つきのまま100g使用。火が通りやすいように拍子に切ります。豚肉は同じく100gほど。がっつり入れますぜw チーズを入れる分、バラ肉だと脂っぽくなりすぎるのでロース肉がおすすめ。かぼちゃと同じくらいの拍子に切ってボウルに入れ、軽く塩こしょうします。
お肉に塩こしょうを絡めたら、切ったかぼちゃと彩り野菜を加えます。今回はいんげんを3~4本、2cmくらいの長さに切って入れてます。アスパラなんか使っても美味しいです。さらにとろけるチーズを40gほど加えて、全体をよく混ぜます。
オーブン使用可能な耐熱容器に、キッチンペーパーなどで薄く油を塗り(こうしておくと後で洗うときが楽)混ぜた具材を入れて均等にならします。具材を盛った容器をオーブントースターに入れて加熱します。
我が家の非力な小型オーブントースターの場合、上下中火で15分加熱しました。生のお肉を入れているので、しっかり火を通してくださいね。表面が焦げるようならアルミホイルをかぶせるなどしてください。
チーズを表面に散らすんじゃなくて一緒に混ぜ込んで焼くので、とろとろになってかぼちゃとお肉に絡みます。ホントにかぼちゃほくほく、お肉じゅわじゅわ、チーズとろとろで美味しいですよ~。
かぼちゃも豚肉も、それにチーズも結構な量を使っているので、これ1品でホントにおなかいっぱいになります。でも私ゃおにぎりと簡単なスープもつけちゃうw
オーブントースターの加熱時間が使っている機種によって異なるので、それだけ加減すればもう切って混ぜて焼くだけなので、簡単に作れるお手軽メニューです。ぜひお試しを♪

レシピブログに参加中♪