初めまして、張る猫といいます。
このたび、こんなレシピブログを開設することになりました。
私は料理をすることは好きなのですが、やっていることといったら、本当に適当。
食材も調味料も、計るなんてことは滅多にやってません。
冷蔵庫に入っている食材を、適当に目分量で料理して、それでも結構おいしく食べてます。
そんな状態で「レシピ」なんか書けるわけないじゃんと、いままでレシピブログをやろうなんてことは考えてなかったのですが、twitterの別アカウントにウチのごはん画像を何点か上げてみたところ、意外なほど反応がよかったので、調子に乗ってみました(汗
本当に適当な料理を、適当なレシピで紹介していきますので、よろしくお願いいたします。
なお、画像は先日私が手にした戦利品。
ウチの親、野菜を作ってんですね。いまじゃもう庭先の家庭菜園のみですが、その庭が結構広いので(イナカは土地だけはある)なんだかんだ、いろんな野菜を作ってます。
そんでもって、イナカ暮らしの基本事項である物々交換が成立しているので、自分チの野菜をヨソにお裾分けすると、別の野菜や果物になって返ってくるw
私はさらにそのお裾分けにあやかってるわけですが、おかげで野菜だけは本当においしい旬のものを、たんまり食べてると思います。
その一方で、これだけの量を一人で食い切らなければ~というプレッシャーもあるわけですが。
とりあえず、一日一食はちゃんとしたごはん、つまり、野菜を2種類以上たっぷり使って、さらに肉や魚なんかのたんぱく質も合わせた献立のごはんを、食べることにしています。
ただ、やってることは本当に適当なので、このブログも肩肘張らず適当に続けていければ、と思っています。
どうぞ、適当につきあってやってくださいまし。