【今日のごはん】 火を使わない、鶏肉、塩こうじ、レンジで簡単、白菜、チーズ 【今日のごはん】白菜鶏肉のレンジで簡単チーズスープ 2019-12-07 切って混ぜてレンチンするだけ。水を入れずに白菜の水分だけでおいしいスープになります。味付けも塩こうじのみ。でも白菜の旨みと鶏肉のだし、それにチーズのコクでとってもおいしい1品になりますよ。 このスープ、NHKの『ガッテン…
お汁もの 白菜、チーズ、火を使わない、鶏肉、レンジで簡単 レンジで簡単白菜と鶏むね肉のチーズスープ 2018-12-09 具材を切って混ぜてレンチンするだけ。10分ほどで作れる簡単さなのに、チーズのコクたっぷりでお肉も野菜もまとめて食べられる、とってもおいしいスープが作れます。水を加えず白菜から出る水分だけで作るスープなので、旨みもたっぷり…
麺類・パスタ・粉もん 鶏ガラスープの素、ひき肉、うどん、白菜 ひき肉と白菜のとろーり簡単あんかけうどん 2018-12-05 レンチン可能な冷凍うどんを使えば10分でできる、簡単おいしいメニューです。スープにとろみをつけてあんかけにすればひき肉が麺にしっかり絡んで食べやすく、白菜の甘みもたっぷり味わえます。 今回は豚ひき肉を使いました。200g…
お汁もの 白菜、カリフラワー、豆乳、豚肉、きのこ、レンコン、鶏肉、牛肉、カブ 豆乳スープで豚・牛・鶏の肉3種類を試してみた 2018-02-05 この冬、思いつきで豆乳スープを作ってみたところ、すっかりハマってしまいました。作り方は至って適当。野菜とお肉を煮て、豆乳を加えて塩こうじで味を調えるだけ。それでもすっごくおいしくできたので、使うお肉を3種類、豚・牛・鶏と…
お汁もの 白菜、カリフラワー、豆乳、きのこ、牛肉、カブ 牛薄切り肉と冬野菜の塩こうじ豆乳スープ 2018-01-07 ウチはいま、もらいものの野菜がたくさんあるので、せっせと消費する必要があります(ありがたいことだ)。野菜をたくさん食べるには、煮るのが一番ということで、今日は豆乳スープ。 使った野菜は、白菜・蕪・カリフラワー・えのきだけ…